お問い合わせ

079-253-1866

AM 9:00 ~ PM 6:00
(定休日:毎週水曜、第2・第4火曜)

ico-menu
ico-close
ico-arrow-up
  • お役立ちコラム

【トイレリフォーム】和式から洋式へ!知って得する交換の流れとメリット

【トイレリフォーム】和式から洋式へ!知って得する交換の流れとメリット

かつて日本の家庭で主流だった和式トイレ。
しかし、ライフスタイルの変化とともに、「足腰への負担が大きい」「掃除が大変」「衛生面が気になる」といったお悩みを持つ方が増えています。
もし、ご自宅の和式トイレに少しでも不便さを感じているなら、毎日の生活をぐっと快適にする「洋式トイレへのリフォーム」を検討してみてはいかがでしょうか。
この記事では、和式トイレから洋式トイレへのリフォームを考える際に知っておきたいメリットや、具体的な工事の流れについて分かりやすく解説します。

なぜ選ばれる?洋式トイレがもたらす4つのメリット

洋式トイレに変えることで、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。主な4つのポイントをご紹介します。

1. 体への負担が少なく、使いやすい

洋式トイレ最大のメリットは、椅子に座る姿勢で楽に使えることです。
立ち座りの動作がスムーズに行えるため、足腰に負担がかかりにくく、ご高齢の方や体力に自信がない方でも安心して使用できます。

2. 掃除がカンタンで衛生的

最近の洋式トイレは、汚れが付きにくい素材や、フチのない形状(フチレス形状)が主流です。
サッとひと拭きで掃除が完了するため、いつでも清潔な状態を保ちやすくなります。気になるニオイも抑えられ、衛生的な空間を維持できます。

3. コンパクトでスペースを有効活用

和式トイレと比較して、コンパクトな設計の製品が多いのも洋式トイレの特徴です。
限られたトイレ空間でも圧迫感が少なく、スペースを有効に活用できます。

4. 暮らしを豊かにする便利な機能

温水洗浄便座(ウォシュレット)や暖房便座、便座の自動開閉、節水機能など、洋式トイレには生活をより快適にするための便利な機能が満載です。
毎日のトイレタイムが、より心地よい時間へと変わります。

【完全ガイド】和式から洋式へ!トイレリフォームの全流れ

実際にリフォームを行う場合、どのような流れで進むのでしょうか。
ここでは、4つのステップに分けて工事の流れを解説します。

ステップ1:理想のトイレ選び(商品選定)

リフォームの第一歩は、ご自宅に最適な洋式トイレを選ぶことから始まります。
以下のポイントを参考に、ご自身のライフスタイルに合ったものを選びましょう。

  • サイズと排水方式
    設置スペースの寸法を正確に測り、床排水か壁排水かなど、ご自宅の排水方式に合ったタイプを選びます。
  • 機能とオプション
    温水洗浄、自動開閉、節水機能など、必要な機能を検討します。
  • デザインと内装
    トイレ本体だけでなく、壁紙(クロス)や床材も一緒に新しくすると、空間全体の印象が大きく変わります。おしゃれなアクセントクロスを取り入れるのも人気です。
  • メーカーと予算
    信頼できるメーカーの製品の中から、ご自身の予算に合ったものを選びましょう。

ステップ2:既存の和式トイレを解体・撤去

プランが決まったら、いよいよ工事開始です。
まずは、現在設置されている和式トイレの便器やタンクなどを丁寧に取り外します。
段差のあるトイレの場合は、床の解体作業も行われます。

ステップ3:新しい洋式トイレの設置

和式トイレが撤去されたら、新しい洋式トイレを設置するための下地工事や配管工事を行います。
給排水管の調整などを行い、丁寧に便器を設置していきます。

ステップ4:内装仕上げと追加工事

便器の設置が完了したら、壁紙や床材を新しく貼り替える内装工事を行います。
また、より快適な空間にするために、照明を明るいLEDに変えたり、掃除道具などをすっきりしまえる収納スペースを追加したりするのもおすすめです。

気になる費用相場は?

和式から洋式へのリフォーム費用は、選ぶトイレのグレードや工事内容によって変動しますが、一般的には以下のようになります。

  • トイレ本体の費用:約15万円~50万円
  • 工事費用(解体・設置など):約3~10万円
  • 内装費用(壁・床の張替えなど):約5.5万円~11万円

※上記はあくまで目安です。正確な費用はリフォーム会社からの見積もりでご確認ください。

まとめ:トイレリフォームで、もっと快適な毎日を

和式トイレから洋式トイレへのリフォームは、単に設備が新しくなるだけでなく、日々の暮らしの質を大きく向上させてくれます。
体の負担が減り、掃除が楽になり、衛生的で快適な空間が手に入ることで、毎日の生活に心のゆとりが生まれるでしょう。

もし、ご自宅のトイレに少しでもお悩みがあれば、専門家への相談から始めてみてはいかがでしょうか。プロのアドバイスを受けながら、あなたにとって最適なトイレリフォームを実現してください。

お役立ちコラムの最新記事